top of page
  • hnagao0

金曜クラス7月決勝<解説と問題>

【総譜】(1~103)歴戦の雄Eさんに黒のTさんが挑みます。果して白の石を攻めることができるでしょうか?囲碁は堅実すぎてもうまくいきません。

【第1譜】(1~14)黒9のオサエはツケオサエ定石です。

【問1】次の一手は?ツケオサエ定石を完成させて下さい。

【解答1】黒1のカカエが正解です。白4のマゲには黒5と三々に打つのが本手、隅が地になります。


【第2譜】(1~26)黒15とノビたので白16と動き出しました。打たれてみると大変です。

黒23は白を固めて損です。黒25は、隅を守る好手です。

【問2】黒の次の一手は?

【解答2】

黒1と一間トビして中央を制します。白6までは欠かせないところです。その後黒7と白に迫れば

黒11まで打ちやすい形勢です

【第3譜】(1~27)黒27のハネは打ち過ぎです。

【問3】白は黒をどう咎めますか?

【解答3】もちろん白1とキルところです。以下白11まで中央の黒がピンチです。

【第4譜】(1~38)白が28と受けたので黒は29と繋いで安心しました。

【問4】黒35のカカリに白38まで白の強襲です。黒はどう捌きますか?

【解答4】黒1と付けてカタチを整えます。以下黒9のカカエまでシチョウがいい時はこれが正解です

【第5譜】(1~39)黒は39とハサミました。白チャンスです。

【問5】黒を攻める一手は?

【解答5】白1と分断します。以下白7まで黒の眼を奪って攻めを継続します。

【第6譜】(1~45)白44となっては白地が大きくなりました。

【問6】黒41ではどう打ちますか?

【解答6】黒1のオサエが先手です黒5と整形すればまあまあです。

【第7譜】(1~48)白48は失着です。ここは38の下にオサエて黒を分断するところでした。

【問7】ここで黒はどう打ちますか?

【解答7】ここは難しく考えてはいけません。黒1と這って二つの黒の弱石を繋がります。

黒7まで白から切断する手はありません。

【第8譜】(1~62)黒49、白52共にチャンスを逃しました。黒55と一間トビで渡ろうとしますが白56から白に分断されてしまいました。黒55は56の位置に這うのが正解でした。

【問8】白62と緩んだので黒チャンスです。黒の次の一手は?

【解答9】ここは、黒1とノビて直接動き出します。黒5となれば白の中央の石が浮石となります

【第9譜】(1~68)白68は変化球です。黒の打ち方が難しい。

【問9】下辺の黒も弱いので慎重さが必要です。どう打ちますか?

【解答9】黒1から3と戻るのがカタチを整える手法です。白4のツギなら黒5と眼を与えずに攻め上げます。黒9と被ってくれば黒が打てます。

【第10譜】(1~78)

【問10】ここで次の一手を問います。相手が強い場所は守り優先です。

【解答10】黒1のフクラミが守りの急所でした。以下3と治まり、白が4と大場に行けば、黒5の動き出しがあります。黒15まで白が困っています。

【第11譜】(1~88)黒79が打ち過ぎでした。白80と両ノゾキされては黒困りました。

【問11】隅を取られて黒は損しましたが、ここで起死回生の好手があります。その一手は?

【解答11】今でも黒1のノビが有力です。以下黒5まで左辺が黒地になり中央の白も攻めが可能です

【総評】お互いレベルの高い戦いでしたが、左辺の56の連絡、分断の急所を逃したのが惜しまれます

黒は白の弱点をつく手をもっと探していただくといいと思います。次は優勝目指して頑張ってください



Comments


bottom of page