top of page

第18回文部科学大臣杯 小・中学校囲碁団体戦〈兵庫県大会〉

  • hnagao0
  • 6月4日
  • 読了時間: 1分

去る6月1日(日)久々に小中学校団体戦が開催されることとなり、兵庫県予選が梅田囲碁センターにて行われた。この大会は、学校ごとに三人でチームを編成し勝敗を争う団体戦でチームワークが最も大事となる意義深い大会である。今年は諸般の事情で中断していたのが復活して実に喜ばしいことであった

知得ゆかりのチームは、本山第三小と、御影北小の2チーム、奮闘したが惜しくも代表を逃した。残念ではあるが、また来年もあるので兵庫県代表を目指して頑張ってください。応援しています。


1回戦で当たってしまいました。


二回戦これに勝てば代表です。緊張感が漂っています。

父兄の方も熱心に見守ります。

兵庫県の小学生の部は7チームが出場、激戦区となりました。

大阪や京都に比べても兵庫県の小学校の出場校が断トツに多かったのは喜ばしいことです。来年の大会に向けて囲碁仲間を増やし、また個人個人の棋力を伸ばしていくことが目標となるでしょう。みんな頑張ろう。囲碁界を盛り上げよう。来年こそは代表に!!

Comments


bottom of page