- hnagao0
水曜クラス5月決勝ハイライト
【総譜】(1~100)今回は決勝進出常連のTさんと久方ぶりのHさんの対戦となった。

【第1譜】(1~14)黒は中国流の構え黒11のハサミに白12と小目の黒石にツケて捌きにいきます

白14のキリチガイに黒の次の一手は?
ハイライト(序盤)
<参考図1>黒1のノビが正解です。「キリチガイ一方ノビよ」の格言通りですが、「キリチガイ弱い方ノビよ」と改定したいところです。
黒9まで黒の潰れとなります。

【第2譜】(1~20)

△黒15、17 白20まで隅の黒二子が取られては白の成功です。
【第3譜】(1~26)黒が少し地で甘くなりました。黒は右下のアツミをどう活かすかです。

【第4譜】(1~35)黒35は定石の手順ミスです。

<参考図2>定石の正しい手順 先に黒1とアテを効かしてから黒3とマゲて7まで右辺に大模様を築きます。黒もなかなかの構えとなります。

<参考図3>白8と切っても黒9とアテて捨て黒13とノビれば黒良しです。

【第5譜】(1~43)右上が気になります。

<参考図4>黒1のサガリで先手を取って、やはり黒3から中央黒5のハネに回れば黒もやれそうです。

【第6譜】(1~61)黒61のツギが敗着となるところでした。黒61で黒の次の一手は?

<参考図5>ハイライト(中盤)
黒1と曲がり、黒5のハネに回ればまだ黒がやれます。

【第6譜】(再)白の次の一手は?

<参考図6>白1とゲタで取れば黒の攻めは失敗でした。

【第7譜】(1~64)黒にチャンス到来です。黒脱出して下さい。

【第8譜】(1~69)黒65が正解です。白66ノビのノゾキはもう間に合いません。
黒69と出られました。白はどう収拾しますか?

<参考図7>白1とハネルくらいが相場です。黒も2とハネて隅を捨てるのが分かりやすい。途中黒4のサガリが手筋です。黒先手を取って6のハネに回れば悪くありません。

<参考図8>途中白5とノビレばホウリコミ(18-四)からオイオトシで白が取れます。

【第9譜】(1~75)白70のイタチの腹ヅケはこの場合は失着でした。白76に黒の次の一手は?

<参考図9>黒1の置きが手筋でした白は身動きが取れません。

<参考図10>白2とツナいでも黒3と渡り白4には黒5が好手です。

【第10譜】(1~79)黒77のハネはコウになります。黒79のキリからコウの始まりです。

【第11譜】(1~82)黒は81の4子取りで手を打ちました。黒の次の一手は?

<参考図11>黒1のハネが一局の天王山でした。これならまだ分かりません。

【第12譜】(1~84)黒83は不要の一手ですが白84は少し欲張りでした。

<参考図12>ここは白1と一間トビして右辺は捨てても十分です。

【第13譜】(1~100)黒85のボウシが好手でした。白が苦しくなりました。

<参考図13>黒99がチャンスを逃しました。黒1と中央を止めれば黒9まで白は死んでいたかもしれません。

【最終譜】(1~100)黒にもチャンスはありました。Hさんには次のチャレンジを期待します。
